なんであんなゴリラパートつくったの?
怒らないから言いなさい。
トミーならまだしも、何故あのメスゴリラを選びましたか?
エリー以外に主人公を作りたい気持ちもわかります。
初代自体がジョエルからエリーに主人公が変わる話でしたから。
でもあれはないでしょう!!!!!!!!!!!!
なぜあんな忌々しいメスゴリラを選んだ!!!!!!!!!!!!!
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あんな仕打ちをした筋肉ゴリラを粛清するためだけに続けてきた私にとって、屈辱以外の何物でもありませんでした!!!!!!!
あのゴリラに誅を下す事ができないばかりかゴリラが主人公になって別ストーリーがはじまる!!!?!?!?!!?!?!?
意味がわかりません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オ◯ニーやめてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノーティは開発全員でストーリーを出し合って面白いものを採用するというものをぎりぎりまでやっていたそうですが、それがあれですか!?!?!?!!?!!?!?!?!?!?
あれが面白いのでしょうか!?!?!?!!?!?!?!?!!?
「深いなぁ!!!」と感銘を受けるところなのでしょうか!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?
理解できない凡夫が悪いのでしょうか!?!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんな溶岩の岩石をフックやタックルで破壊しそうなゴリラを檻から出すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラストオブアスのディレクターが随分前に退社した意味がわかりました。
ノーティのデザイナーの7割が退社して、大人数のアーティストが去った意味が理解出来ました。
いくら優れた人間であっても、長期化する過酷な労働の中でパフォーマンスが維持できる人がどれほどいるでしょうか。
案を出し合って何度も作り直したとかいうストーリーはキメラのような感情移入できない自己満足なお話になっていないでしょうか。
ノーティはなんか開き直ってましたね。
賛否ありますけれど、結局評価は高いので世間的には面白いゲームとして認識されているのでしょう。
私はゲーム自体は楽しめましたけど、アビー編はストレスでしかなかった。
スカーサイドの主人公の方がまだマシでしたね。
初代ラストオブアスが発売された時、ノーティは「続編を作る予定はない」と言っていました。
その後DCLが発売され、続編を作る可能性があると言い直し、ついには続編の開発が発表されます。
何故つくってしまったのか。
初代が好きだったので嬉しかったですが、こんな自己満オ◯ニーを見せつけられるのであればつくらないほうが良かった。
いや、せめてアビーを可愛くするべきでした。
エリーもなんか大人びて可愛さがなくなってしまいましたし。
アビーが可愛ければまぁ、こんなオ◯ニー劇場でも許してあげても良かったんですよ、ええ。
本当に残念です。失望しました。
ポリコレ配慮なんかいりません。次回作には可愛い女の子お願いします。