私はこのブログやゲームの攻略サイトやその他諸々、ちびちびやってる遊び以外の趣味があります。
皆さんもあるでしょう。勉強だったり何かしらのコンテンツ作りだったり、新しいことに挑戦するのもそうです。
外出中はそれらの趣味に関してあーだこーだ脳内会議でたくさんの案を捻り出す事があると思います。
そして家に帰ったら直ぐにでも形にして実行しようと思うこともあるはずです。
早く家に帰って没頭したいと。
でもさぁ、家に戻るとネット見て映画見てゲームして食って寝て気がついたら朝なんですよ。
そんな事ってありません?私だけじゃないですよね!?
おかしい。何かがおかしい。
私は確かにやる気が120%に達したかと錯覚するほど様々な案を捻り出し、それだけに留まらず脳内でブラッシュアップさせてやる気はビンビンのマックスだったはずなのです。
でも、いざ家に戻ったら何故かお菓子食べながらYouTube見てケラケラ笑い、それに飽きたらひたすらゲームやってます。
そんなことを何十年も繰り返し、食って寝るだけのうんち製造機として生きているだけの私がいました。
どうしてこんな事になってしまったのだろう。
永遠の謎である。
一つ言えるのは、4連休が羨ましい。ひたすらに羨ましい。
何故皆当たり前に連休を貰えるのだろう。それがどれだけ有り難い事なのか理解しているのだろうか。
4連休に比べれば他の問題など取るに足らない些細なことなのです。
明日からも脳内会議頑張ろう。