先日、告知無しでいきなりニンテンドーダイレクト(ミニ)が公表されましたね!
コロナで暗いニュースしかないこのご時世に嬉しすぎるサプライズでした。
ありがとう任天堂!!!そこそこ気になるタイトルも出ていて見応えがありましたね。
スマブラの新ファイターがアームズから登場するのも良かったですし、ゼノブレイド完全版も絶対買います。
ブレイブリーデフォルト2は買うか微妙ですが嬉しいことに変わりはありません!ありがとう任天堂!
あと気になったのはキャサリンと桃鉄ですが…キャサリンはPS4でやったのでスルーとして桃鉄は迷います。
なぜならあれはリアフレがいてこそのゲームだからです。
オンラインもフレンド限定っぽい。
私はMMOでもソロプレイヤーの生粋のぼっちゲーマーです。
キリトさんのように最強の力と嫁と友が欲しい人生でした。
そんな私が桃鉄を買ってしまったらどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
懐かしくてつい手が出そうになりますが、メンタルへのダメージが深刻なので残念ながらスルーしなければならないでしょう。
Switchのゲームって多いんですよね、リアフレいるの前提のゲーム。
学生さんや陽キャ以外の陰キャぼっちプレイヤーの事も時々でいいので思い出してください。
ポケモンのDLC情報は楽しさが減ってしまうのであまり詳しくみていません。
配信予定日は6月になっているのでその日までに、止まってるメタモン6Vゲットとお金カンストと手持ちパーティを揃えたい。
なんとなく今年のSwitchの弾はどうぶつの森とポケモンのDLCで終わりかもしれないと心配だった分、隠し玉の数々が素直に嬉しいです。
欲を言えばもっとワクワクしてしまうような新しいものが欲しい。
マリオ新作とか!ゼルダ新作とか!夢島のように過去作のリメイクも大歓迎ですよ!
カエルとか6つの金貨とかスーパーデラックスとか、リズム天国やバンドブラザーズも良いですね。
頼みましたよ任天堂さま。
心配なのは積みゲーがどんどん増えていくということですな。
仕事止めてゲームだけに集中したい。ずっとゲームがしていたい!!!!
そう思ってしまうくらい純粋に面白いと思えるゲームが多いから困る。