Overwatch League 2020開催記念にブリギッテの限定スキン『GOAT』が販売開始されました。
かつて主流になっていた戦術を編み出したチーム名とその戦略の名称「Goats」に由来したスキン。
海外時間で2020/2/18までの期間限定販売です。
入手方法はと言いますと、例によってリーグトークン『200』
リーグトークンは日本から購入不可なため、これまでに無料配布されたものや過去のオーバーウォッチリーグのオールアクセスパス等を購入してまずはリーグトークンをゲットします。
限定スキンをゲットするにはこの巨大すぎる壁を突破する必要があるのです。
You goat this!
Baaaaary your enemies, and celebrate the start of #OWL2020.
Goat Brigitte is available NOW! 🐐 pic.twitter.com/aI3eO7dY5X
— Overwatch (@PlayOverwatch) February 7, 2020
忌々しいリーグトークン。
前々から日本で買えない問題を放置しているにも関わらず、トークンでしか入手できないスキンは続々と増えているという。ブリザードは悪魔か!?
日本では法律の問題でこのような形式でゲーム内アイテムを販売する事は出来ないようです。
eスポーツの賞金問題といい、ろくにゲームしない人たちの考えた法律に延々縛られている状況は面白くありません。
少子化問題、高齢化社会真っ只中の老害帝国日本らしい問題とも言えるでしょう。
かと言って私は文句言うだけで何もしません。それが日本人というものです。
そんなわけで、いったい何時になったらリーグトークンは購入出来るようになるのか。
このまま購入出来ずに2が発売され、2でもリーグトークンのようなアイテムが販売されていたら泣きますよ。
購入出来ずとも、入手手段を増やしてもらえるだけでもありがたいのだけれど、難しいのでしょうか。
Twitchで動画観てもらえる系は面倒でしたが、貴重な入手手段だったので有り難かったなぁ。
2019 Overwatch League All Stars Skin Mercy & Lucio Leaked
2019 오버워치 리그 올 스타 전용 메르시 & 루시우 스킨 유출 pic.twitter.com/jkUw7MFBmj
— Naeri x 나에리 (@OverwatchNaeri) April 18, 2019
過去の限定スキンも何れもデザインが格好良くて欲しかったのですが、無料配布分を早々に使ってしまったために指を咥えて観ていることしか出来ませんでした。
これらも恒常トレジャーボックスやイベントではなく、リーグトークンでしか入手出来ません。
しかも今の所復刻は一切ありません!
ブリズコンのチケット限定スキンであるソンブラのデーモン・ハンターだけは後々イベントで無料配布されました。
これは事前に後々入手出来る旨が宣言されていたので特別なのかもしれませんが、日本でリーグトークンの入手手段が増えた時には、他のスキンも復刻してほしいですね。
無料配布しろとは言いません。復刻だけでもお願いします!!
- 追記(2020/06/17)-
この記事のアクセスが伸びているという事は、またブリザードの悪魔野郎がトークンで格好良いスキンを売りに出したという事。
あの後色々調べたのですが、「tunnelbear(トンネルベア)」などでVPNを使用する事で、公式サイトにてトークンを購入することが簡単に可能でした。
ただし早まってはいけません。
公式サイトで購入したトークンは、例えアカウントとリンクしていてもPC版でしか使用できません。
PS4ではVPNを使用したとして購入出来ないのです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
悪知恵を働かせても無駄でした。
南無。