ネオジオ30周年記念としてネオジオポケットカラーの迷作『SNK GALS‘ FIGHTERS』がどっかで配信される事が発表されました!
「SNK GALS‘ FIGHTERS」はSNKの女キャラオンリーの格闘ゲーム。この間発売された「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy」の元ネタのようなゲームです。
女装したスケバン庵こと「ミスX」もギャルズファイターズに隠しキャラ兼ラスボスとして登場していたキャラクターなんですよ。
1990年4月26日のネオジオ誕生から30周年!
これを記念して4月30日に「SNK GALS‘ FIGHTERS」を配信!さらに「サムライスピリッツ ネオジオコレクション」も近日詳細発表予定です。ご期待ください。#SNK #NEOGEO pic.twitter.com/4iibatLGcR— SNK JAPAN (@SNKPofficial_jp) April 27, 2020
一部メディアではSwitchと言われていますが、どのコンソールで配信されるかは不明です。
好きだったなぁネオジオポケット。
アナログスティックを操作した時の「カチカチカチ」って音がまた良いんですよね。
そもそも「ネオジオポケットカラーとは!?」といったキッズもいるかもしれません。
SNKがかつて発売していたクソスペック携帯ゲーム機なのですが、早々に撤退したにも関わらず名作が結構多い侮れないハードです。
「未だに根強いファンがいる」と私の中で勝手に思い込んでいるのですけど実際は分かりません。私もまだ本体もっています。
ネオポケ衰退期には、昭和スーパーお馴染みの捨て値で大量に投げ売りされていましたよね。
バーチャルボーイとかもありましたよねスーパーの投げ売り。もういまあんな売り方されるゲームはありません。多分。
あの懐かしきネオポケのソフト、しかも「SNK GALS‘ FIGHTERS」が移植とは意外でした。
当時は下心丸出しで女キャラ目当てで買ったものの、あまりのボリュームの無さにブチギレてたんですけど私だけでしょうか。
最強ファイターズに比べてめっちゃあっさりしてた記憶がある。思い出の品としてゲットするつもりですけどね!
でもネオポケから移植するのであれば超名作『頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM』を移植してほしかった。
思い出補正が入っているかもしれませんが、未だにあれを超えるコラボ格ゲーは出ていないと思える程ワクワクが詰め込まれていて滅茶苦茶楽しかった思い出。
格ゲーの癖にコレクション要素やミニゲームなんかもいくつかあって全く飽きなかった。
操作も簡単でCPU相手に何度も何度も遊んでいましたね~あの頃は良かった。
SNKの30周年で出すのにはお門違い感あるので、いつかまたカプコンとライセンス的なことを解決して是非とも出してほしいです。
下手に弄って調整する必要は全くありません!あの頃のまま出してくれれば絶対買いますし遊び尽くします。
このニュースが出回るまで全く知らなかったのですが、SNK30周年おめでとうございます!
そのうちまたKOFや真面目な格ゲー出してくださいね!