『11月19日』
初代「塊魂」のHDリマスター作品としてSwitchで発売されていた『塊魂アンコール』がPS4で発売決定されました!!!
ありがとうバンナム!!!ありがとうソニー!!!丁度買おうと思っていたところなので個人的にタイムリーすぎました!発売日は結構先ですが。
Switchではコントローラーがアレですし、アクションゲームを買うのを躊躇してしまうので有り難い限りです!
お値段も「3,200円(+税)」かなりのリーズナブル!絶対買うぞ!!!
ついこの間、BGMが聞きたくなってYouTubeで一通り聞いた後にSwitch版を買おうか迷っていたところなんですよねぇ。
これまで「塊魂アンコール」はSwitchの独占タイトルだったのですが、もしかして他機種でマルチするの制限してたのだろうか。
でもビューティフル塊魂も結局360オンリーでしたし、同日マルチはあまりやらない方針なのかもしれない。
塊魂は大きな玊を転がしながらフィールドのあらゆるものを巻き込んで大きくするアクションゲームです。
最近は新作が出ていなかったものですから、この際リマスターでも嬉しい人は多いでしょう。
初代は塊魂好きなら嫌いな人はいないはず!それがSwitchで2年ほど前に発売された作品であっても。
「塊魂」大好きなゲームでした!!!
キャラクターは独特で可愛いし、ゲームシステム自体斬新で面白いですけれど、このゲームはそれだけではありません!
全体的に広がる昭和ちっくな世界観と、ポップでキャッチーなBGMが合わさってとても気分良くプレイ出来るのです。
ステージとBGMがマッチしていることも多くて何だか普通に感動すら覚えます。
特に「さくらいろの季節」と「LONELY ROLLING STAR」が今聞いても最高に好きだ!堪らん!!!
素敵ソングの数々はどれも素晴らしいものばかり。聞いているだけで昭和の頃を思い出すような懐かしい気分になれます。
これは私が子供の頃に遊んだからということもありますけど、その当時に聞いても懐かしい気分になれていました。
そもそも私の住んでいた集落は今も昔も周囲は森ばかり。店も信号もありませんしほとんど人もいませんでした。
それでも昭和の雰囲気をなんとなく分かるのはテレビ番組とか雑誌のおかげですね。
久しぶりに塊魂をプレイするのが今から楽しみです。
王子や王様に会うのも何年ぶりでしょう。モバイルではやってなかったのでPSP以来かもしれない。
思えば初代で完成されていた作品なので続編よりも初代のほうが思い出に残っています。
発売日は実はPS5に合わせていて、PS5版の無料パッチも同時配信とかしてくれる有能采配も勝手に期待しています!