「伝説巨神イデオン」の戦闘曲として有名な『弦がとぶ』
アニマックスで流し見程度でしか見たことがないイデオンですが、この曲だけは単体で何度も聴くほど大好きです!
スパロボでは扱い辛い機体ですが、使いこなせば1、2を争う最強ロボ。
私が初めてプレイしたスパロボがFシリーズ。それにイデオンも出ていました。
イデシステムとよばれる特殊な要素があり、特定の条件を満たすと超強力な武器を使用できるのです。
エネルギー無限、射程距離無限、攻撃力9999という反則的なマップ兵器を連発出来るのはイデオンだけ!
出だしから曲が終わるまで一貫して威風堂々とした勇ましさのある曲です。
リズミカルで分かりやすいメロディであり、ノリもよくて高揚感を覚えます。
この曲だけでも十分処刑BGMとして申し分ない名曲です。
ですがイデオンにはもう一つ、忘れてはならない素晴らしい処刑曲があるのです!
それが『圧倒する力』
「弦がとぶ」のアレンジ曲であり、スパロボでは反則級のマップ兵器を撃てる時に再生される曲です。
アニメではあまり目立ちませんでしたが、名前負けしない圧倒的な力を見せつけるイデオンに相応しい名曲。
「弦がとぶ」よりも勇ましさが増して威厳ある曲になっています。
危機が迫っている警告を出しているような怖さもあって処刑BGM好きには堪りません!
もう何もかもオシマイ!
イデオンとは
第六文明人が開発し、その後地球人が発掘、改造を行ったロボ『イデオン』。
3体のメカが合体した姿であり、見た目はガンダムの捨て駒MSジムに似ている。強さ的にジムの神様。
動力源に「イデ」とよばれる無限エネルギーを秘めたとんでも兵器を備えています。
イデとは、古代の滅んだ文明人が作り出した何か凄い精神意識集合体。
アニメを見ても、ゲームをプレイしても、私の頭では一切理解出来ませんでした。
wikiを見ながら書こうと思ったのですが、面倒くさいので気になる方はwikiを見てみてください!
作曲
作曲は「すぎやまこういち」氏。
もはやゲーマーなら知らない人はいないでしょう。
ゲームをしない人にも広く知られている人の一人なのではないでしょうか!
あのスクエニの超名作『ドラゴンクエスト』の音楽を手掛ける巨匠です!!!
すぎやまさんのBGMだと分かってから聞くとやっぱり似ていますね。
競馬のファンファーレでも有名ですし、キャッチーな曲を作るのがとてもうまい方です。
楽しみ方
この曲は戦闘シーンだけでなく、やばすぎる絶望的状況を楽しむBGMでもあります。
それでもやっぱりスパロボの戦闘シーンは燃えるのでこの処刑曲のお供には最適でしょう。
久しぶりに見たのですが、全方位ミサイル格好良すぎますね。
私のおすすめはイデオンソード!発動する時の効果音が未知の兵器感あってゾクゾクするほど素晴らしいので是非とも聞いて見てください!
Fの時に比べて霞んでしまってはいますが、まだまだ現役のヤバい機体としてやっていけると信じています。
他の機体に負けずにこれからもスパロボ出演お願いしますよ!!!