FF14のパッチ5.3の配信日が『2020年8月11日』に決まったようですね!
前回のパッチからコロナの影響もあり結構空いてしまいましたけど、やることがいっぱいあったので丁度良かったです。
一線を引いた私が楽しみにしているのはストーリーと1人でのんびり楽しめるコンテンツなのですが、今回はストーリーくらいしか楽しみがなさそうで残念。
ただ、新生エリアがようやくフライングマウント対応するのは結構嬉しい!
新生エリアとは追加コンテンツで追加されたエリア以前の所謂「初期エリア」のこと。
フライングマウントとは空を飛べる「乗り物」(FF14ではマウントと呼びます)のことです。
1つ目の追加コンテンツでフライングマウントが実装されたのですが、飛べるのは追加コンテンツのエリアだけでした。
その時点でかなり歪な状況で私はもやもやが晴れなかったのですよ。これまでの世界は狂っていました。
このたびそれがようやく解消されるので何かよく分かりませんがとにかくスッキリします!
新生エリアで目的地に向かっている時にイライラしなくてすむのは中々にデカイですよ!
ストーリーをもっと深く楽しむには「漆黒秘話」を読んでおくことをおすすめします。
イベントのポスターなどでも思うことなのですが、こういうのはゲーム内に入れてほしいものです。
SSで難しい場合はニーアのようにいきなりノベルパート始まるイベントNPC置いてもいいですしね。
PVでは水晶公にどうあがいても絶望な死亡フラグがたっていますが、ここまできたらもう死ぬんじゃないぞ!!!
ヒカセンでありヤミセンでもある主人公にはどうにか頑張ってもらいたい。
話は代わりますが、新しいフェイスも欲しいです。
ガイウスとかエスティニャンとかはまだまだフェイス化してくれないのかな。
欲を言えばストーリーとの整合性とかどうでもいいので楽しさ優先で死んだキャラもフェイス化お願いします。
なんだかんだでやることなくてもパッチ前はワクワクしますね!
久しぶりにログインして私のマイキャラであるララちゃんに会うのすら楽しみになってきました。
小隊やリテイナーのみんなも元気だろうか。復帰しても放置は続くので敢えて会わないかもしれない。
ストーリーでは面倒なIDやレイドがありませんように。
あったとしてもフェイスでクリア出来るつくりになっていてくれよな!