PS4にも移植された名作「Fallout Shelter」の公式続編『Fallout Shelter Online』が面白そう!
公式サイトによると、対応プラットフォームは今の所「Android」と「iOS」のみのようですが、事前登録はPCからも受付中。
たまたまTwitterのプロモーションで出てきてトキメキましたよ。前作のシェルター面白かったですよね!
知らない人にわかりやすく説明すると、核戦争後の荒廃した世界で地下シェルターを大きくするゲーム。
シェルターには日々逃げ延びた人々がやってきたり、シェルター内で生活していくにあたり家族が増えることもあります。
入植者をシェルターで生活させ、育成し、外の世界を探索させて強い武器や装備を集める収集要素がこのゲームの醍醐味。
シェルターには時折モンスターやモヒカン軍団がやってきて殺戮の限りを尽くすので気が抜けません。
前作はiOS版とPS4版でやってたのですが、PS4版は時間操作すれば楽々クリア出来ると知って一気に萎えてしまった。
有料ガチャもあるのにそこらへん適当なつくりなのは勘弁してください!
続編は家庭用で出すか不明ですけど、出すならきっちり対策しておいてほしいです!
もし家庭用で出るならまたSwitchでも出てほしいなぁ。今度はSwitchでやりたい。やっぱりこういう系のゲームはSwitchが向いてると思います。
『Fallout Shelter Online』事前登録受付中!
本日から事前登録がスタートしています。ぜひご登録ください!
事前登録特典もあります!事前登録を完了したプレイヤーは合計5回 ラッキーくじが引けます!詳細は公式サイトをご覧ください。
PC: https://t.co/AomSnHhwGu
MO:https://t.co/wvBfTJKaLJ pic.twitter.com/WLe52bwHwg— falloutshelteronlineJP (@fso_jp) March 10, 2020
公式Twitterは今年3月頃に公開されていたようですが、全く知りませんでした。
しかも現在事前登録受付中。事前登録特典として合計5回「ラッキーくじ」が引けるようです。
くじってなんだろうと思っていたら、公式サイトで引けるようでインゲームアイテムの他、PS4なども当たるっぽいですよ。(違ってたらごめんなさい)
私はコーラと素材でした。運が良ければSSRの入植者もゲットできるみたい。ハズレだとしても引いといて損はありませんね。
ゲットしたアイテムに関してはリリース前日に登録したメールに詳細が届くようです!
ついでにTwitterでは定期的にクイズを行っており、正解者には抽選でインゲームアイテムが配布される模様。
シェルターはコツコツ育成するのが好きな人には堪らないゲームだと思う。私もそう。
私がスマホゲームする一番の理由はやっぱり、キャラクターの育成が好きだから。
スマホゲームは気軽に育成要素を楽しめるから良いんですよね!いつでも育成できる安心感がある。
シェルターではキャラクターをじっくり強く育てた後、その育てたキャラクターを外の世界に冒険させることが出来るんですけど、これがまた楽しかった。
ログゲー的な要素もあって気軽に遠征させることもできるし、ダンジョンに入って探索することもできます。ダンジョンではプレイヤーがある程度干渉可能でした。
どれも前作での話なので、今回の続編では色んな所がパワーアップしてるはずです。
「オンライン」というのが嫌な思い出が蘇るようで引っかかりますが…このゲームに限っては大丈夫!と信じたい!
いつ配信されるか分かりませんが、前作が面白かっただけに期待せざるを得ません。プロモーションツイートに感謝!
まだ事前登録していない方は今のうちに登録してくじ引いておきましょう!