人気ドラマ「必殺仕事人」の必殺のテーマ格好良いですよね。
私はドラマは見ていませんが音楽だけはCDも買うほど好きでした。
特に「必殺仕事人V」の必殺テーマのひとつである『冥土の鈴か、地獄花』は王道のメロディで一番好き。
必殺シリーズで一番有名で人気がある必殺テーマなのではないでしょうか。
力強くも美しい音色のトランペットが素晴らしいね!!!
もしトランペットやサックスが吹けたならルパンとかバッカーノとかコナンの歌と同じくらい弾いてみたい。
必殺仕事人がドラマを知らない人にも有名になったのは「バカ殿」の影響が強いかもしれない。パチスロの影響もでかそうですが
難きコロナがまた流行の兆しを見せている中であまり話題にするべきではありませんが大好きなお笑い番組でした!
バカ殿の中のコントに必殺シリーズっぽいのがあったんですよね。
その時に使用されていた音楽が『冥土の鈴か、地獄花』を含む必殺シリーズのテーマ曲でした。
実に単純な子供向けのおバカなコントでしたけど、それがバカ殿の良さでもあった。
実家に戻った時にも姪と一緒に楽しめるので見ていましたよ。
必殺仕事人はドラマは知らないけどゲームで似たようなシステムのものをやってみたい。
今はもうアクワイアが完全にやる気なくして終わったコンテンツと化した天誅の「忍殺」が必殺っぽくて好きでした。
無駄に格好良い暗殺も良いのですけど、天誅で特に良いのは時代劇さながらな効果音ですよね。
「シュピッ」て感じで大根切ってるようにスパスパと実に気持ちよく忍者になりきれるゲームでしたよ。
必殺仕事人や天誅の系譜を受け継ぐゲームをどこか出してくれないかなー!
忍者でいえば、SEKIROやツシマも良いですが、もっと忍者らしいアクションして悪者に天誅を下したい。
ナルトは未だに人気だし、地獄楽もアニメ化するでしょうから海外の人たちにも狙えるジャンルだと思うのに勿体ない。
必殺のテーマのような曲をバックに気持ちよく忍殺できるゲームでも良いのです。
前半に証拠を抑えて必殺パートで天誅を下す。だいぶ雰囲気は異なりますけどペルソナ5がそんな感じだったかも。
必殺仕事人から話はそれましたけど、まだ聞いたことない方はぜひとも聞いてみてくださいね!
一回聞くだけで耳に残る格好良い曲です。